2019 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

第15回 長崎歯周病学講演会 2019年2月23日(土)

  • 場所:長崎大学病院 第一会議室 中央診療棟2F

  • 14時35分
    松裏 貴史 (歯周歯内治療学分野)
    『直接覆髄材の長期臨床成績:システマティック・レビュー』
  • 14時55分
    栁口 嘉治郎 (歯周歯内治療学分野)
    『上顎側切歯に発生しやすい難治性根尖性歯周炎』
  • 15時15 分
    岸本 隆明  (大分市・岸本歯科医院)
    『米国臨床留学で学んだこと山田 晶   体の歪みと歯周病
  • 15時50分
    山脇 健史  (館山市・山脇歯科医院)
    『病的歯牙移動を有する歯周炎患者の一症例』
  • 16時15分
    山口 竜亮 、市丸 英二  (鳥栖市・くらのうえ市丸歯科)
    『セメント質剥離が関連した歯周炎に対応した1例』
  • 16時40分
    鵜飼 孝  (長崎大学病院)
    『長崎大学病院歯科研修医教育の取り組み』西田 英治  咬合と姿勢重心について


  • 2018 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会: 原 先生退任講演

    原先生のページ


    2017 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    第14回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2016 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    第13回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    総会にて同門会会長に 福岡歯科大学 口腔医療センター 教授 金子 高士 先生 が就任されました。

    平成28年度同門会詳細ページ 同門会
    日時: 平成28年2月6日(土)
    総会・講演会開始   午後1時30分
    場所: 長崎大学歯学部・第一講義室(歯学部7階)

    研究講演
  • 高森 雄三      『 ラット実験的インプラント周囲炎モデルの確立 』(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・歯周病学分野)
    臨床講演
  • 谷 芳子、谷 真彦  『 咬合悪習癖を持つ歯周炎患者の一症例 』(長与町・谷歯科医院
  • 土肥博幸       『 骨縁下欠損改善のための多様な取り組み 』(諫早市・どひ歯科クリニック
  • 池田康男       『 ガイデッドサージェリーによる抜歯後即時埋入 Soft tissue is the key』(沼津市・池田歯科医院
  • 吉村篤利       『 歯周組織生成療法を適用した症例の予後について 』長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・歯周病学分野)
  • 市丸 英二、山口 竜亮『重度侵襲性歯周炎への対応』(鳥栖市・くらのうえ市丸歯科


  • 2015 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    第12回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会




    2014 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    第11回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会




    2013 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    第10回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会




    2012 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座

    第9回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会




    2011 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第8回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2011年2月5日(土)
  • 鵜飼 孝   多数の動揺歯を伴った慢性重度歯周炎治療の一症例
  • 金子 高士  歯周組織破壊に導く歯周病原細菌 - 宿主間相互作用の解明
  • 山下 さおり 歯周病の一症例
  • 山田 晶   体の歪みと歯周病
  • 山脇 健史  マラッセの上皮遺残細胞の機能に関する研究
  • 小塚 義夫  臼歯部咬合崩壊を伴う広汎性型中等度慢性歯周炎患者に包括的治療を行った一症例
  • 西田 英治  咬合と姿勢重心について
  • 谷 芳子   20代で発症した重度歯周炎患者の10年経過症例 - 結婚、出産、育児を経て -
  • 池田 康男  上顎遊離端欠損症例における顎機能検査からインプラントによる咬合構築まで
  • 土肥 博幸  広汎性・重度・慢性歯周炎の患者に歯周組織再生療法と全顎的咬合再構築を行った症例


  • 2010 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第7回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2010年2月6日(土)
  • 鵜飼 孝 歯槽骨吸収とアテローム性動脈硬化の関連
  • 延田   
  • 市丸 英二 Estimation of bone level on esthetic zone for implant placement
  • 小塚 義夫 大学院での研究生活は臨床の役に立っているか?
  • 西原 廸彦 侵襲性歯周炎患者の治療を経験して
  • 池田 康男 結合組織移植の臨床応用例
  • 長田 豊 障害を有する重度歯周病患者に対する経口抗菌療法と静脈内鎮静法下One-Stage-Full mouth SRPの併用療法の効果について


  • 2009 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第6回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2009年2月7日(土)
  • 谷 芳子 再生療法を伴った長期経過症例
  • 中村 弘隆 緑茶カテキンによる骨吸収抑制作用
  • 矢作 和行 花王の研究開発活動と生活の中の科学


  • 2018 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第5回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2008年2月2日(土)
  • 吉永 泰周 炎症性骨吸収単独もしくは咬合性外傷を伴った場合の骨吸収におけるRANKLの関与
  • 廣重 薫 侵襲性歯周炎に罹患した姉妹の治療経過
  • 小山浩一郎 付着を生かす
  • 西原 廸彦 侵襲性歯周炎に罹患した姉妹の治療経過
  • 田口 由佳 侵襲性歯周炎患者のSupportive peridontal therapy中に再生療法を行った症例


  • 2007 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第4回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2007年2月3日(土)
  • 鵜飼 孝 P.gingivalis感染によるアテローム性動脈硬化促進の解明に向けて
  • 岡野久美子 再生治療を行った慢性歯周炎患者の経過症例
  • 廣重 薫 歯周外科による歯周組織の改善が患者のモチベーションを向上させた症例
  • 市丸 英二 Bone Augmentation for Dental Implant
  • 福崎 由紀子 初診時16歳の広汎型若年性歯周炎患者の5年間に及ぶ治療経過とその後


  • 2006 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第3回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2006年2月18日(土)
  • 金子 高士 ショウジョウバエのグラム陰性菌の認識機構
  • 長田 豊 障害者の歯周疾患について
  • 西原 廸彦 歯周治療におけるエムドゲインの効果
  • 谷 芳子 保険で行う重度歯周炎治療
  • 池田 康男 審美修復を行うための軟組織マネージメント
  • 福崎由紀子 初診時16歳の広汎型若年性歯周炎患者の5年間に及ぶ治療経過について


  • 2011 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第2回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2002年2月2日(土)
    弘岡 秀明先生(東京都千代田区開業)「歯周治療におけるデンタルインプラントの役割」


    2001 年度 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会

    第1回 長崎大学歯学部歯科保存学第二講座 同門会講演会


    2001年2月3日(土)
    添島 義和先生(熊本市開業)「ITIインプラントの治療の流れ」

    Page Top